マトリョーシュカとシンジュサン
こんにちは。
単純なわたし。
今日、またまた大好きな方に会いにいって、元気をいただきました。
おかげで復活?かな?
今日、1dayで、資材屋サンが出ていました。
わお!!
アタシの好きなマトリョーシュカじゃないですか!
思わずgetしてしまいました。

ね、かわいいでしょ^^
これにあう何かをつくらなければ
それから、「シンジュサン」
なにそれ???
っておもうでしょ?
昨日から、我が家の庭にうろうろとしている馬鹿でかい幼虫。。。。。。
5~6センチはあるでしょうか?直径も1センチは超えてる。。。。。
今日、瑚春を幼稚園に迎えにいって、さあ、自転車に乗って帰ろうとしたところ。。。
わお!!
後ろの子供用いすにいるではないか!!!
ああ!アタシってば、のせてきてしまったのね・・・・
触らなくてよかった・・・・・
気づかないって怖いわ
瑚春は大の虫嫌い。
蚊でも怖がって泣きます。
案の定、大泣きです。
先生を呼んで、虫かごに入れてもらいました。
帰ってから、もしも害虫だと申し訳ないので早速イモムシ検索をしました。
いるんですね~~~何十種類も。。。。
イモムシって。
気持ち悪いったらないですよ。。。。。
なかなか見つからなくて、いろいろ探した挙句、やっとみつかりました!!!
彼らは『シンジュサン」という蛾の幼虫でした。
成虫は10センチ以上にもなる大きな蛾になるそうです
(そういえば、庭で飛んでるの見たことある)
気になる方は、シンジュサンで検索してみてね^^
紹介しましょう!
みたくない???
でも、みせたげるわ


家の庭に大きなモチノキがあるんです。
それにいるみたいですね。
よくよく見てみると。。。
あと、3匹いました。
う~~~ん、今年は虫が多いなあ。。。。。。
カメムシも異常におおいんですよね~~~
害虫駆除してもらわなきゃ。
で、幼稚園に、調べたものをコピーしてもっていきました。
蛾なので、処分してもらおうとおもって。
そしたら、わが瑚春の担任は、「幼虫はきれいだからそだててみます」
だって~~~~
すごいなあ・・・・
成虫の写真も見せたのに。。
いいのかなあ???
単純なわたし。
今日、またまた大好きな方に会いにいって、元気をいただきました。
おかげで復活?かな?
今日、1dayで、資材屋サンが出ていました。
わお!!
アタシの好きなマトリョーシュカじゃないですか!
思わずgetしてしまいました。

ね、かわいいでしょ^^
これにあう何かをつくらなければ

それから、「シンジュサン」
なにそれ???
っておもうでしょ?
昨日から、我が家の庭にうろうろとしている馬鹿でかい幼虫。。。。。。
5~6センチはあるでしょうか?直径も1センチは超えてる。。。。。
今日、瑚春を幼稚園に迎えにいって、さあ、自転車に乗って帰ろうとしたところ。。。
わお!!
後ろの子供用いすにいるではないか!!!
ああ!アタシってば、のせてきてしまったのね・・・・
触らなくてよかった・・・・・
気づかないって怖いわ

瑚春は大の虫嫌い。
蚊でも怖がって泣きます。
案の定、大泣きです。
先生を呼んで、虫かごに入れてもらいました。
帰ってから、もしも害虫だと申し訳ないので早速イモムシ検索をしました。
いるんですね~~~何十種類も。。。。
イモムシって。
気持ち悪いったらないですよ。。。。。
なかなか見つからなくて、いろいろ探した挙句、やっとみつかりました!!!
彼らは『シンジュサン」という蛾の幼虫でした。
成虫は10センチ以上にもなる大きな蛾になるそうです
(そういえば、庭で飛んでるの見たことある)
気になる方は、シンジュサンで検索してみてね^^
紹介しましょう!
みたくない???
でも、みせたげるわ



家の庭に大きなモチノキがあるんです。
それにいるみたいですね。
よくよく見てみると。。。
あと、3匹いました。
う~~~ん、今年は虫が多いなあ。。。。。。
カメムシも異常におおいんですよね~~~
害虫駆除してもらわなきゃ。
で、幼稚園に、調べたものをコピーしてもっていきました。
蛾なので、処分してもらおうとおもって。
そしたら、わが瑚春の担任は、「幼虫はきれいだからそだててみます」
だって~~~~
すごいなあ・・・・
成虫の写真も見せたのに。。
いいのかなあ???
スポンサーサイト
主人の実家で…でっかい幼虫だったのでびっくりした記憶があります。
その時、子供たちも興味津津で…私の方が気持ち悪がったような気がします。
こんなでっかい幼虫が3匹もいるんですか??ヒィー(>ω<ノ)ノ
この幼虫をアノ先生が育てるって???
今度近況を聞いてみようかなぁ(笑)
ところで先生、元気出てきたみたいでよかったです。
また編み物で私にもたくさんワクワクを与えてくださいね。
来週は教室行きますのでよろしくお願いします♪