日々のこと
東関東大震災が起きて一週間になります。
毎日テレビやラジオで情報が飛び交っていますね
マスコミがいろいろと報道していますが、
今、被災されている方が何を望んでいるか、何を不安に思っているか。
私たち西日本に住んでいる人間がどんな手助けできるか
それが一番ではないか
と、私は思うのですが
なぜか、
不安をあおるような報道。
そして、
原発で被害を食い止めようと決死の覚悟で頑張っているのに
責任問題をつきつけるような報道。
いま、この状態で頑張っていない人なんてきっといないと思うのに。
なんだか悲しくなりますね。
メディアが不安を広げていないかい?
そんな気がしてなりません。
報道関係の方。
正しい報道を、公平な報道を世の中に配信してほしいものです
そして
被害にあわれた方
被災地でどんなに過酷なおもいで過ごされているかと思うと
胸が痛みます。
普通の生活をしている自分が
申し訳ない気持ちでいっぱいになります
でも、ちゃんと私たちが普段の生活をし、
日本の経済を活性化させないと支援もできません
ここでへこたれずに頑張らなくては。
復興までは長い長い時間がかかり、
3年、4年とも言われます
長いスパンで支援活動に協力できればと思っています。
ただただ、今は
被災された方たちが
早く元気になれるように
早く普段の生活に戻れますように祈るばかりです。
先日、コハルの卒園式でした。
やっと春から一年生。
お友達のhappy dotサンから
お祝いにケーキと給食袋をいただきました。

おいしかったよ^^ありがとう。
そして、昨日は
綾のお友達が引っ越しをするので
手作りのものをプレゼントすることになり
おべんとを作成

ちょっと黒くてわからないけど
かわいい作品ができあがりましたよ。
喜んでくれるといいね。
毎日テレビやラジオで情報が飛び交っていますね
マスコミがいろいろと報道していますが、
今、被災されている方が何を望んでいるか、何を不安に思っているか。
私たち西日本に住んでいる人間がどんな手助けできるか
それが一番ではないか
と、私は思うのですが
なぜか、
不安をあおるような報道。
そして、
原発で被害を食い止めようと決死の覚悟で頑張っているのに
責任問題をつきつけるような報道。
いま、この状態で頑張っていない人なんてきっといないと思うのに。
なんだか悲しくなりますね。
メディアが不安を広げていないかい?
そんな気がしてなりません。
報道関係の方。
正しい報道を、公平な報道を世の中に配信してほしいものです
そして
被害にあわれた方
被災地でどんなに過酷なおもいで過ごされているかと思うと
胸が痛みます。
普通の生活をしている自分が
申し訳ない気持ちでいっぱいになります
でも、ちゃんと私たちが普段の生活をし、
日本の経済を活性化させないと支援もできません
ここでへこたれずに頑張らなくては。
復興までは長い長い時間がかかり、
3年、4年とも言われます
長いスパンで支援活動に協力できればと思っています。
ただただ、今は
被災された方たちが
早く元気になれるように
早く普段の生活に戻れますように祈るばかりです。
先日、コハルの卒園式でした。
やっと春から一年生。
お友達のhappy dotサンから
お祝いにケーキと給食袋をいただきました。

おいしかったよ^^ありがとう。
そして、昨日は
綾のお友達が引っ越しをするので
手作りのものをプレゼントすることになり
おべんとを作成

ちょっと黒くてわからないけど
かわいい作品ができあがりましたよ。
喜んでくれるといいね。
スポンサーサイト
1年生か~~~。
来年、すぐ、追っかけてきます^^
水筒も、用意しちゃった
こはるちゃん・・・待っててね~~
幼稚園set ・・・・かなり助かります
ゆりあも、もう、幼稚園ごっこしてますよ~~^^
ではでは~~来週くらいに、こはるちゃんの公園にいくとき、持っていきま~~す