コメント
おや!!意外ですね~~~
はずかしがりやさんなんですね?
そんなには見えなかったけど・・・・
それぞれ、個性がでますよね~~
それもまたたのし
ですね。
はずかしがりやさんなんですね?
そんなには見えなかったけど・・・・
それぞれ、個性がでますよね~~
それもまたたのし

コメントの投稿
トラックバック
http://akosmile.blog50.fc2.com/tb.php/19-4b26ea26
http://akosmile.blog50.fc2.com/tb.php/19-4b26ea26
Author:ako.smile
名前 :sachi*
日本編物文化協会認定
手編み指導員
<<編物教室>>
*上古賀公民館*
筑紫野市上古賀
毎週月曜日
10:00~12:00
13:00~15:00
*ringonoki*
春日市上白水
火曜日(月3回)
10:30~12:30
13:00~15:00
4月は 5日・19日。26日に行います
月三回開催に変更いたしました。
<レジン教室>のお問い合わせは
ぴんきら*こぽさんへ
*今まで経験したことがないけど一度やってみたかった
*ほどほど編むことはできるんだけど細かいところがわからない
*本格的に勉強してデザインからできるようになりたい
などなど
手編みに関することならなんでもご相談にのります
材料など必要なものがわからない方もこちらでご用意もできます
興味のある方、いつでもご連絡ください。
随時 生徒さん募集しています
メールアドレスはこちら
nre06023@nifty.com
雨が降って大変でしたが、普段みれない姿がみれるとあってパパも大はりきりっっ
なのに、下の子は普段からダンスや、歌ったりなどみられるのをとても恥ずかしがるんですが、昨日はパパがいると尚更・・・
下を向いて体操もせず困ってしまいました
でも、その後、イスとりゲームでイヤイヤ、パパと参加したんですが上位に入りメダルを貰ってご機嫌に
そんなこんなでしたが、上の子はお留守番させました
今日は、振替ですが、預かり保育に行かせています
お疲れ様でした