魔法の一本針
指導員の免許をいただいてから。
何も課題がないのは面白くないし、スキルも上がりません。
・・・なので、
最近、魔法の一本針のインストラクターを取るべく、
作品を作っています。

初めて聞く方も多いいでしょう。
何年前かは定かではないのですが、
日本ヴォーグ社が、<誰でもできる編み物>
というので考案されたものです。
写真をよく見ていただくとわかるかな?
かぎ針の先に紐を通す穴があってそこに紐を通して使います。
棒針・かぎ針・アフガン編み。どれもできるスグレモノなんです。
写真の作品は基礎の基礎なので棒針編みの技法ですね。
・・・しかし、実際にこの方法でやるのは、棒針で編むのの3倍かかる・・・・
なれていないからなのか?
アフガンのとりかただからなのか?
異常に時間がかかって少々イライラしながら作っております。
作品を作らんことにはインストラクターは取れん・・・
ビミョーな葛藤です。
あ、でも、棒針編みの、縄編みは器具がなくて出来て簡単だし。
透かし模様も、3目一度だろうが6目一度出ろうが、棒針で編むより、はるかに簡単ですね。
初めて編み物をする方には、ほんとにいいのかも?
これからいろいろ出てきますので、少しずつ、UPできたらいいな。
と思っています。
興味のある方、ぼちっとよろしく。

にほんブログ村
何も課題がないのは面白くないし、スキルも上がりません。
・・・なので、
最近、魔法の一本針のインストラクターを取るべく、
作品を作っています。

初めて聞く方も多いいでしょう。
何年前かは定かではないのですが、
日本ヴォーグ社が、<誰でもできる編み物>
というので考案されたものです。
写真をよく見ていただくとわかるかな?
かぎ針の先に紐を通す穴があってそこに紐を通して使います。
棒針・かぎ針・アフガン編み。どれもできるスグレモノなんです。
写真の作品は基礎の基礎なので棒針編みの技法ですね。
・・・しかし、実際にこの方法でやるのは、棒針で編むのの3倍かかる・・・・
なれていないからなのか?
アフガンのとりかただからなのか?
異常に時間がかかって少々イライラしながら作っております。
作品を作らんことにはインストラクターは取れん・・・
ビミョーな葛藤です。
あ、でも、棒針編みの、縄編みは器具がなくて出来て簡単だし。
透かし模様も、3目一度だろうが6目一度出ろうが、棒針で編むより、はるかに簡単ですね。
初めて編み物をする方には、ほんとにいいのかも?
これからいろいろ出てきますので、少しずつ、UPできたらいいな。
と思っています。
興味のある方、ぼちっとよろしく。

にほんブログ村
スポンサーサイト