コメント
pukupuku315さま
ありがとうございます^^
そうですね、ゲージとるのはほんとに面倒ですもんね><
私も好きではないのですが、これをしないときちんとできあがらないのがわかっているから、しかたなく・・・・
こんなこと書いてたら、おこられそ・・・・
では、月末、おまちしていますね。
そうですね、ゲージとるのはほんとに面倒ですもんね><
私も好きではないのですが、これをしないときちんとできあがらないのがわかっているから、しかたなく・・・・
こんなこと書いてたら、おこられそ・・・・
では、月末、おまちしていますね。
ステキですね♪
参観お疲れ様でした♪
学級委員長
大変だと
思うけどかんばってください~
5月のイベントいけたら是非行きたいので
また詳細UP楽しみにしてます
ちなみにカーディガン、ステキ
1着編み上げるのにだいたいどれ位かかるものですか
前、ニットカフェであまりの編みの早さにビックリでした
さすがプロだと実感
学級委員長


思うけどかんばってください~

5月のイベントいけたら是非行きたいので
また詳細UP楽しみにしてます

ちなみにカーディガン、ステキ

1着編み上げるのにだいたいどれ位かかるものですか

前、ニットカフェであまりの編みの早さにビックリでした


mo-naさんへ
ありがとうございます^^
初めての役員です。
・・・だいじょうぶかなあ。。。
がんばりますp(^^)q
ウエア物の作品はやっぱり時間がかかりますね。
作品によってかかる時間がちがうのですが、
この作品は、1ヶ月半???かな~?
その間にほかの作品が出来上がることもありますが。。。
一気に作ってしまうタイプではないので
(飽きっぽいので)よっぽどのことでないと早くは仕上がらないですねえ。。。。
じっくり作り上げるのは編み物のよさでもあり悪さでもあります。。。。
初めての役員です。
・・・だいじょうぶかなあ。。。
がんばりますp(^^)q
ウエア物の作品はやっぱり時間がかかりますね。
作品によってかかる時間がちがうのですが、
この作品は、1ヶ月半???かな~?
その間にほかの作品が出来上がることもありますが。。。
一気に作ってしまうタイプではないので
(飽きっぽいので)よっぽどのことでないと早くは仕上がらないですねえ。。。。
じっくり作り上げるのは編み物のよさでもあり悪さでもあります。。。。
コメントの投稿
トラックバック
http://akosmile.blog50.fc2.com/tb.php/122-503c0d46
実物みたいな。やっぱり自分サイズで編むべきですね
私はゲージとるのめんどくさくって・・・・
見切り発車しちゃうんですよね(~_~;)
ちゃんとゲージとって、計算してしなくっちゃね
よろしくお願いしますm(__)m
月末は行けそうです。