遠足
おはようございます。
昨日は子供たちは遠足でした。
朝から、四人分のお弁当を作って、張り切ってでかけましたよ。
お姉ちゃんは、天拝公園へ。
コハルはママと一緒に「天拝湖公園へ」
お友達の車に乗せてもらっていきました。
早く出すぎて、到着は先生たちよりも早く着いてしまいましたが、
いい天気で満喫できました。

こーんなたかーーーーい所に公園があるんです。
下の駐車場からえっちらほっちらのぼって来ないといけなくって。
ちょっとつらい???
でも、景色は最高によかったですよ^^

結構、大きい子向けの遊具がおおく、
幼稚園児が遊ぶには親がそばについていないとちょっと。。。。
という感じでしたが、まあ、よしとするか?
帰ってからも、また子どもたちは、うちの隣の公園で砂だらけになって6時まで遊び、
くたくたになってやすみました。
ほんとに子供のパワーってすごい。
昨日は子供たちは遠足でした。
朝から、四人分のお弁当を作って、張り切ってでかけましたよ。
お姉ちゃんは、天拝公園へ。
コハルはママと一緒に「天拝湖公園へ」
お友達の車に乗せてもらっていきました。
早く出すぎて、到着は先生たちよりも早く着いてしまいましたが、
いい天気で満喫できました。

こーんなたかーーーーい所に公園があるんです。
下の駐車場からえっちらほっちらのぼって来ないといけなくって。
ちょっとつらい???
でも、景色は最高によかったですよ^^

結構、大きい子向けの遊具がおおく、
幼稚園児が遊ぶには親がそばについていないとちょっと。。。。
という感じでしたが、まあ、よしとするか?
帰ってからも、また子どもたちは、うちの隣の公園で砂だらけになって6時まで遊び、
くたくたになってやすみました。
ほんとに子供のパワーってすごい。
天然娘
うちの天然娘の話ですが・・・・
この前、学校で体力測定があった日のこと。。。
タオルを持ってくるように書いてあったのですが、
タオルをもっていってないような気がして、
帰ってきてから聞いてみたんです。
「タオルはもっていっとったと?」
「うん、持っていっとったよ」
「じゃあ、大丈夫やったんやね、よかったよかった」
「ほら!これこれ!」
「それ・・・・雑巾なんですけど。。。。」
コハルの幼稚園に持っていくためにハンドタオルを雑巾に縫っていたもの。。。。
未使用だからよかったものの・・・・
この前、学校で体力測定があった日のこと。。。
タオルを持ってくるように書いてあったのですが、
タオルをもっていってないような気がして、
帰ってきてから聞いてみたんです。
「タオルはもっていっとったと?」
「うん、持っていっとったよ」
「じゃあ、大丈夫やったんやね、よかったよかった」
「ほら!これこれ!」
「それ・・・・雑巾なんですけど。。。。」
コハルの幼稚園に持っていくためにハンドタオルを雑巾に縫っていたもの。。。。
未使用だからよかったものの・・・・
講習会、そして動物園
昨日は半年に一度ある
日本編物文化協会の講習会にいってきました。

いつも、こんな感じで、講習をうけています。
棒針編み、かぎ針編み、アフガン編み、魔法の一本針の四種類、
それぞれ新しい技法を取り入れた作品の編み方を習ってきました。
そして、今日は、義姉と子どもたち、姪、甥合わせて総勢10人で
大牟田市動物園に行ってきました。
各自、おにぎりを握ってこさせて、昼ごはん持参でチープ旅行です。
そのうえ、春休み期間は子供たちは(高校生まで)無料なんですよ^^v
ちょうど、蛇を近くで見せてくれていたので、さわらせてもらいました。
ヘビは堅いイメージがあったんですが、全然違っていて、
おなかがふにゃふにゃで気持ちがよかったんですよ。


こじんまりした遊び場もあって、楽しめました。
コーヒーカップは三半規管が弱い私は絶対乗りませんが、
子どもたちはぐるぐる回すのが相当たのしかったらしく、
見ている私のほうが気持ち悪くなるくらい、すごい勢いで回ってました。
子どもたちは大満足で、また行きたいねって言いながら帰りました。
親の私たちもかなり楽しかったけど
日本編物文化協会の講習会にいってきました。

いつも、こんな感じで、講習をうけています。
棒針編み、かぎ針編み、アフガン編み、魔法の一本針の四種類、
それぞれ新しい技法を取り入れた作品の編み方を習ってきました。
そして、今日は、義姉と子どもたち、姪、甥合わせて総勢10人で
大牟田市動物園に行ってきました。
各自、おにぎりを握ってこさせて、昼ごはん持参でチープ旅行です。
そのうえ、春休み期間は子供たちは(高校生まで)無料なんですよ^^v
ちょうど、蛇を近くで見せてくれていたので、さわらせてもらいました。
ヘビは堅いイメージがあったんですが、全然違っていて、
おなかがふにゃふにゃで気持ちがよかったんですよ。


こじんまりした遊び場もあって、楽しめました。
コーヒーカップは三半規管が弱い私は絶対乗りませんが、
子どもたちはぐるぐる回すのが相当たのしかったらしく、
見ている私のほうが気持ち悪くなるくらい、すごい勢いで回ってました。
子どもたちは大満足で、また行きたいねって言いながら帰りました。
親の私たちもかなり楽しかったけど

指導員!
今日、無事に指導員のお免状をいただいてきました^^v
もう、感無量です。。。。
指導員への道のりは長かったけど、
でも、がんばって取った甲斐がありました。
次は師範です。
野望だけは大きく、がんばります。
もう、感無量です。。。。
指導員への道のりは長かったけど、
でも、がんばって取った甲斐がありました。
次は師範です。
野望だけは大きく、がんばります。
ラグランベスト。1
おはようございます。
桜が満開できれいですね^^
どこを通ってもきれいなので、ドライブがたのしいですね。
昨日は久しぶりに実家に帰ってきました。
正月以来、バタバタしていて、ずっと帰っていなかったのですが、
久しぶりに実家で癒されてきました。
お昼は近くにお弁当を持って行って花見をしてきましたよ^^
子どもたちは、今日、おじいちゃんと一緒に電車に乗って帰ってきます。
只今、ラグランの作品を作っています。
ある方が来ていたのですが
あんまりかわいいので作らせてもらうことにしました。
只今、ゲージの途中です。
今の季節にちょうどいいベストなので、夏糸で編みたいのですが
この頃はかぎ針編みがはやっていて、太い夏糸があまりなく、
結局3本取りで編むことにしました。
不経済なんだけどねえ。。。

着てた方と全く同じも面白くないので、アラン模様の部分は変えることにしました。
ちょっと、デザイン的にラブリーすぎかなあ・・・?
また変わるかも。。。。
桜が満開できれいですね^^
どこを通ってもきれいなので、ドライブがたのしいですね。
昨日は久しぶりに実家に帰ってきました。
正月以来、バタバタしていて、ずっと帰っていなかったのですが、
久しぶりに実家で癒されてきました。
お昼は近くにお弁当を持って行って花見をしてきましたよ^^
子どもたちは、今日、おじいちゃんと一緒に電車に乗って帰ってきます。
只今、ラグランの作品を作っています。
ある方が来ていたのですが
あんまりかわいいので作らせてもらうことにしました。
只今、ゲージの途中です。
今の季節にちょうどいいベストなので、夏糸で編みたいのですが
この頃はかぎ針編みがはやっていて、太い夏糸があまりなく、
結局3本取りで編むことにしました。
不経済なんだけどねえ。。。

着てた方と全く同じも面白くないので、アラン模様の部分は変えることにしました。
ちょっと、デザイン的にラブリーすぎかなあ・・・?
また変わるかも。。。。